ファミリーで遊ぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝の活動は「ファミリーで遊ぼう」でした。
各ファミリーに別れ、運動場ではおにごっこやろっくん、教室ではいす取りゲームやだるまさんがころんだ等をしました。
いつもみんなが楽しめるように遊びを考えてくれている6年生、ありがとうございます。

5年 栄養指導

5年生は、野菜の働きについて学習しました。野菜は、色のこい野菜(こい緑や赤色、オレンジ色、黄色)とその他の野菜(うすい黄緑色や白)に分けられることや、病気にかかりにくくなったり、便通を良くしたりする働きがあることを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

けん玉チャレンジ

3・4年生がけん玉にチャレンジしています。技をクリアすると次の級に進むことができます。休み時間になると楽しんで練習している姿を見かけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業アルバム用写真撮影

卒業アルバム作成のための写真撮影が始まりました。個人やグループ・学級での撮影のほか、委員会活動の撮影も行いました。今週は、クラブ活動の写真を撮影する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

環境委員

環境委員さんがキャベツと白菜を育てています。
週2回の水やりを行っているところです。上手に結球してくれるといいですね。
キャベツはおいしいのか、虫さんにたくさんかじられています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/29 4・5年コリアンタウンフィールドワーク
「林寺っ子」の日
12/1 4年出前水道教室
5年オンライン交流会
スクールカウンセラー来校日
12/2 6年ピース大阪社会見学
委員会活動
12/4 クイズ大会
12/5 もちつき大会