【ホームページのメンテナンス】12月6日から12月15日までは、メンテナンスのため、ホームページが更新されません。

校長室前に

画像1 画像1 画像2 画像2
入賞した作品とレポート、表彰状を校長室前に掲示しています。下の学年の子ども達が
見て、「すごいなあ」と驚いています。みんなのこれからの目標や励みになればうれしいですね。

今朝の全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨のため、teamsで行いました。

まず初めに、夏休みの自由研究で、大阪府学生科学賞に入賞した子ども達に表彰状を渡しました。

続いて、税務署主催の「税に関する書道」に応募して入選した2人に賞状を渡しました。

他の子ども達も臆せず、いろいろなことにチャレンジしてほしいですね。

4年 国語

画像1 画像1
熟語の構成と意味について考えました。

たくさんの熟語を例に出し、対になっている熟語や上の漢字が下の漢字の意味を消す熟語など、グルーブで話し合って分類しました。

「がんばる先生 研究発表会」

画像1 画像1 画像2 画像2
1年と5年の授業を多くの先生方に見ていただいた後、兵庫教育大学大学院の吉川教授にご講演をしていただきました。

教授には、4年間研究の理論部分と、実際について教えていただいています。2本の授業の指導講評と、今求められている力をどのように付けていくのかなどについて分かりやすくお話しくださいました。「大宮小学校の研究は、着実にレベルアップしている」という評価をいただき、大変嬉しく思いました。参観の先生方からも、子ども達の育ちを賞賛してくださるアンケート結果に、今後も子ども達に力をつけるべく更なる研鑽を積んでいこうと決意を新たにしました。ありがとうございました。

5年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
がんばる先生の研究大会で、5年生も授業を公開しました。

「和の文化を受けつぐ」の教材文に「菓子の年間生産額」のグラフを入れた方が良いかどうか考えました。筆者の主張と整合しているか本文を根拠に自分の考えを書きました。反対意見について、よく聞きながら考えを深め、その中からまた新たな考えも生み出され、「納得した!」との声も。課題に一人一人が向き合い、意見交流をしながら深い学びを得た授業でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/29 スクールカウンセリング
11/30 避難訓練(火災) 校庭開放
12/2 避難訓練予備 校庭開放

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

デジタルドリル

修学旅行

スクールカウンセラー

PTA校庭開放

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

プリントひろば

いきもの