校訓 自主・協調・勤勉・努力

授業2

 1年生 国語 連文節
 2年生 社会 享保の改革
     美術 工芸 荒彫り
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業

 3年生 技術 セパレートトーチの製作
     社会 金融活動のしくみ 株式会社
     英語 自己表現 ホームステイ先で説明する
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気アップ通信 11月

 元気アップ通信 11月
 下記をクリックしてください。

 元気アップ通信 11月

研究授業

本日、道徳の研究授業が行われました。

「お前のかわうそがさびしがっているぞ」っという教材。

とても素晴らしいお話でした。

指導する先生も、考える生徒たちも、親子の思いに感動したようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会

月曜日の始まり。本日も放送による全校集会でスタートです。

校長講話

全校生徒の皆さん、おはようございます。
本日も、コロナ感染拡大防止対策のため、校内放送で全校集会を行います。
11月も下旬となり、秋の紅葉が真っ盛りですが、
冬に向かって少し寒くなってきました。

先週は、1年生の一泊移住、2年生のフェスティバル、3年生の修学旅行。
すべて無事に終わり、成果をあげることができました。
泊行事は実現できるどうか心配の毎日でしたが、コロナとの戦いに勝ち、
一人ひとりがしっかり行動してきた結果です。
それぞれ本当に楽しかったですね。
この思い出が、君たちの心に残り、
これからの学校生活の充実につながっていくことを願います。

さて、明後日からは二学期の成績を決める期末テストが始まります。
明日のお休みを有効にテスト勉強に使い、
学習の成果を発揮してもらいたいと思います。

今日は、明日の「勤労感謝の日」についてお話します。
日本国憲法で、私たち国民には「勤労の義務」があると決められています。
勤労とは働くこと。
すなわち、君たちも高校や大学という学生を経て、
やがて社会に出て働きます。
もちろんアルバイトも勤労であり、家庭で家事をすることも勤労です。
みんなが働いているから、世の中が動き、
私たちは生きていくことができています。

昔から、働くとは、「傍が楽になる」といい、
まわりのお陰、感謝することが大切であると言われています。
君たちの生活も、ご家庭の皆さんが仕事をして収入を得ているから、
学校も教職員の皆様が働いているから成り立っています。
今回のコロナ感染は、その働くということを、
長期間ストップをかけているのです。
一方で、医療現場や学者の皆様など、コロナをやっつけるために、
寝る間もなく、頑張って働いてくれています。

もしコロナに対する医療体制や、ワクチンの注射がなかったら。
マスクが不足し、消毒薬や石鹸がなかったら。
もっとコロナは感染拡大し、亡くなる人が増えてしまうはずです。

私たちの生活すべてに、日本や世界で努力してくれている人がいるから、
生きていくことができているわけです。
そのためにも、日々感謝することと、自分の命を大切にし、
将来社会で貢献できるよう自分を高めましょう。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/30 専門委員会
12/1 3年実力テスト 生徒議会
12/2 避難訓練
12/3 2年校外学習

学校いじめ防止基本方針

学校評価

全学年

学校通信

学校元気アップ