◇◇◇  伝法小学校へ ようこそ!   ◇◇◇
TOP

pepper君と朝のあいさつ

本日の朝のあいさつには、校長先生と一緒に此花区役所から借りているpepper君にも登場してもらいました。
子どもたちは、興味をもってpepper君とあいさつしていました。
中には、あまり見たことがないので、ちょっとこわいなと思った子どももいたかな…
今週は、天気が良ければ登場してもらおうと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習(7月12日月曜日)

1年生は国語「おおきなかぶ」の音読の練習に取り組んでいたり、グループごとに発表会をしていました。発表会では、それぞれのグループの音読を聞いたあと、よかったところやうまかったところ等を発表していました。

2年生は廊下の壁にプール水泳で「できるようになったこと」を子ども一人ひとりが付箋に書いてはっていました。できたことを励みに、いろいろなことに挑戦していってほしいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会(7月12日月曜日)

「まん延防止等重点措置」が大阪で継続されており、緊急事態宣言が出されてからは、全校朝会は放送で行っています。

全校朝会では、「校長先生のお話」と「看護当番の先生からのお話」があります。

校長先生からは、白血病を乗り越え復活をとげた、水泳の池江選手の話をされ、今度の東京オリンピックでは、皆さんも好きな選手や尊敬できる選手を見つけて、スポーツのすばらしさや人間のすばらしさを生で見て、心に焼き付けてほしいというお話がありました。

看護当番の先生からは、登校の仕方や挨拶については、よくできているのでこのままがんばってほしいけど、帽子を忘れていたり、服装が乱れていたりすることがあるので、そこは直してほしいというお話がありました。

子どもたちは、教室で静かに聞いています。東京オリンピックのことや帽子・服装のことについては、ご家庭でも話題にしていただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習(7月9日金曜日)2

4年生は総合的な学習で壁新聞作りに取り組んでいました。
いろいろな事柄について、一生懸命調べて、大きな新聞をみんなで協力して作成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習(7月9日金曜日)

1年生は生活科の学習で、いろいろな容器を水鉄砲にして、活動していました。いろいろな容器の角度を変えたり、力の入る握り方を試したりしながら、的になっているペットボトル目がけて水をかけていました。

6年生は、友達のいろいろな作品を見合いながら、自分が思ったことをそれぞれまとめていました。一つの作品にも、様々な見方や考え方があることに気づくことも大切です。いろいろな意見を次回の作品に生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
12/1 6年生 修学旅行
12/2 6年生 修学旅行

学校協議会

学校だより

お知らせ

その他

基本方針