4月の生活目標は、「元気よくあいさつをしよう」です。

朝ごはん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝ごはんをしっかりと食べています。
おかわりをする人が多くて、宿の人は忙しそうです。

朝の集い

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。朝の集いでラジオ体操です。今朝の気温は7℃。思ったよりも寒くないようです。

児童集会がありました

2、4、6年生は児童集会がありました。
集会委員がジェスチャーゲームでお題を出し、とても盛り上がりました。
何を表しているのか一生懸命答えを考え、全問正解した児童もたくさんいました。
集会委員は今日もみんなのために楽しい企画を考えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャンドルファイヤー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨が降り出してきたので、室内でキャンドルファイヤーをしました。
みんなでゲームをしたり踊ったりしました。
最後はろうそくの炎を見ながら心を静かにしています。

遅ればせながら・・・

画像1 画像1
本日の林間学習の出発式の様子です。

代表児童は、しっかりと司会やあいさつなどの役割を果たせていました。

南大江小学校の高学年として、立派な態度で2日間過ごしてくれることでしょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
12/1 記名の日 うめのみタイム(1・3・5年)
12/2 委員会活動
12/3 体験学習(ハグM)5年 C-NET
12/6 児童朝会 C-NET 体験学習(ハグM)5年 盲導犬出前授業3年2・3H