11月10日(水)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ☆ごはん ☆なまりぶしのしょうが煮 ☆なめこのみそ汁 ☆ほうれんそうのごまあえ ☆牛乳 でした。 なまりぶしは、かつおを原料にしてつくられます。かつおの身をゆでて冷まし、骨や皮を取り除いた後、いぶして乾燥させています。乾燥させることで栄養素も凝縮され、カルシウムや鉄が豊富な食材です。 今日は、静岡県産のかつおを原料にしたなまりぶしを、砂糖、みりん、こい口しょうゆ、酒、せん切りのしょうがを合わせた調味液に浸け、焼き物機で蒸し焼きにしています(右写真参照)。なまりぶしを初めて見る1年生も、ごはんに合う!とよく食べていましたよ。 自然体験学習通信 6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自然体験学習通信 5![]() ![]() 自然体験学習通信 4![]() ![]() ![]() ![]() 自然体験学習通信 3![]() ![]() |
|