熱中症警戒アラートが発令される日が出てきました。水分をこまめに取れるように、大き目の水筒をご準備ください。 令和7年度より『よくわかる南田辺小学校』を作成しました。学校のルール、持ち物、ノートなどは、そちらをご確認ください。

5・6年陸上記録会

画像1 画像1
 5・6年生が陸上記録会を行いました。各学年ごとにヤンマースタジアムに入り、100m走などを行いました。普段陸上選手が使う競技場のトラックを使ったので、いつもよりも速く走れたと思います。

3年出前授業(テニス教室)

画像1 画像1
 3年生が出前授業でテニス教室を行いました。長居のテニススクールのコーチに来ていただき、ラケットに慣れる練習を教えていただきました。子どもたちは初めての経験を楽しんでいました。

11月30日(火)の給食

画像1 画像1
●中華丼
 「うずら卵」の個別対応献立です。しいたけの戻し汁を使用して旨みを増し、しょうがの味を効かせた中華丼です。子どもたちに大好評で、全クラス完食でした!
●きゅうりの中華あえ
●みかん
●牛乳

3年英語授業

画像1 画像1
 3年生で英語の授業がありました。季節を表す英語の勉強をしました。

6年交換授業

画像1 画像1
 6年生で、田辺中学校の先生に来ていただいて交換授業をしていただきました。国語の先生方に詩の授業をしていただきました。班に分かれて自分たちで群読の読み方を工夫し、詩を朗読しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/30 5.6年陸上記録会
3年出前授業
12/1 記名の日
5年おはなしらんど
6年社会見学
12/2 4年フッ化物洗口
12/3 4・5・6年交歓音楽会
委員会