☆☆☆ 日々の子どもたちの学校生活の様子をアップしています ☆☆☆

今日の学校生活(8/27)その1

8月27日(金)学校生活の様子です。
5・6年は、運動会のリレーチームを組むために、トラック一周のタイムを計っていました。このタイムを基にしてどのチームもゴールテープを切れるようにチーム編成を行います。
4年は、理科の学習で閉じ込められた空気の感触を実際にごみ袋に空気を閉じ込めて体感しました。
3年は、昨日捕まえた昆虫の体のつくりを観察して記録しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学校生活(8/27)その2

今日は1・2年生の夏休みの作品紹介です。
カラフルに飾り付けをした貯金箱が並んでいます。
2年は、図画工作科でに絵の具を使って似顔絵を描いていました。
1年の発育測定の様子です。ソーシャルディスタンスを取って順番を静かに待てました。
今日の給食の献立は、「ごはん、牛乳、ビールカレーライス(米粉使用)、野菜のピクルス、ぶどうゼリー」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学校生活(8/26)その1

8月26日(木)学校生活の様子です。
今日は高学年の発育測定の日です。そこで、測定前に養護教諭が各教室で石けんを使った手洗いの重要性について、ただ水洗いした時と石けんを使って洗った時の汚れ(ばい菌)の落ち方を比べる実験をしながら話をしました。写真は、6年生への保健指導の様子です。
5年は、2学期から一人一台タブレット端末に追加されたデジタルドリルに取り組みました。正解するとコインが貯まっていき、さらに全問正解するとトロフィーがもらえるので、楽しみながら意欲的に取り組んでいました。
4年は、算数科でそろばんの学習をしていました。恐る恐るパチパチとそろばんの玉をはじいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学校生活(8/26)その2

3年は、学習園の辺りでバッタやトンボ、コオロギを捕まえました。中には、すごい大物を捕まえたグループもありました。
2年は、音楽でリズム打ちの学習をしていました。タンバリンとカスタネットのグループに分かれて調子よくリズムを打っていました。
今日から給食が始まりました。「いただきます」と調理員さんにあいさつをして、給食を教室まで運びます。写真は、1年生の様子です。
今日の献立は、「黒糖パン(1/2)、牛乳、オイスターソース焼きそば、きゅうりの中華あえ」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの作品展(5・6年)

夏休みの課題でアイデア貯金箱などの作品を仕上げました。
5年生は、初めての裁縫を勉強したので小物作りやエプロンを作った人もいました。
6年生の作品は、竪穴式住居に見立てた貯金箱やどんぐりに見立てたペーパークラフトを作っていました。いずれも力作です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

配布文書

全国学力学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

がんばる先生支援

校長経営戦略予算