2年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
15日月曜日と16日火曜日に、2年生は生活科の学習で、靭公園へ行きました。どんぐりを拾ったり、赤や黄色に変わった落ち葉を拾ったりしました。靭公園のバラもきれいでしたね。どんぐりや落ち葉は何に変身するのかなぁ?

11/17(水) 本日の給食

画像1 画像1
『関東煮』は、鶏肉、うずら卵、ごぼう平天、じゃがいも、こんにゃく、あつあげ、だいこん、にんじんを使用しています。【うずら卵】の個別対応献立となっています。

『れんこんのうめ風味焼き』は、砂糖、料理酒、こい口しょうゆ、梅肉、綿実油で下味をつけたれんこんを焼き物機で焼きます。

これに、しいたけときざみのりを使った、ご飯に合う手作りの『のりのつくだ煮』を組み合わせています。

♪ブラスバンドクラブ♪


11月17日(水)

 今日は、6年生が社会見学でいませんでしたが、お昼休みには上級生たちがいなくとも自分たちで率先して練習を始めていました。
 6年生がいない分、少し淋しい気もしましたが自主的に奏でていました。あいさつや後片付けもきちんとでき、次の演奏会に向けて楽しみながら取り組んでいます♪


画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 体育 50m走

画像1 画像1

11月16日(火)

 各学年とも、秋の「体力テスト・50m走」週間です。
 まずウォーミングアップで何度か走ってから、いよいよ本番です!

 位置について・・・よーい・・・・・ドン!!

 さて、記録のほどやいかに!? 運動会のリレーで培った走りで、春に測ったときよりもタイムが伸びたのではないでしょうか?

画像2 画像2

11/16(火) 本日の給食

画像1 画像1
『なまりぶしのしょうが煮』は、ミニバットになまりぶしを入れ、せん切りのしょうがを加えた調味液を加えて、焼き物機で煮ます。

『なめこのみそ汁』は、水煮のなめこのほかに、うすあげ、だいこん、にんじんを使用しています。

『ほうれんそうのごまあえ』はごまの風味がきいたあえものです。すりごま、砂糖、うすくちしょうゆで作ったごまだれをかけ、最後に炒った白ごまをふりあえています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/3 がんばる先生授業(4−2)
12/4 休業日
12/5 フレンズクリスマス会
12/6 学校協議会(18:00〜)
12/7 学力経年調査3〜6年(国語、社会) PTA実行委員会

いじめ防止について

働き方改革関係

全国学力・学習状況調査

運営の計画

学校協議会

学校安心ルール

学校だより

校長だより

お手紙

令和2年度 がんばる先生支援事業

令和3年度 がんばる先生支援事業