学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

11月17日 給食

画像1 画像1
☆関東煮
☆れんこんの梅風味焼き
☆のりのつくだ煮
☆ごはん  ☆牛乳

「関東煮」は、鶏肉、うずら卵、ごぼう平天、じゃがいも、こんにゃく、あつあげ、だいこん、にんじんを使用しています。
 関西ではおでんのことを関東煮といいます。
「れんこんの梅風味焼き」は、砂糖、料理酒、こいくちしょうゆ、梅肉、綿実油で下味をつけたれんこんを焼き物機で焼きます。
これに、しいたけときざみのりを使った、ごはんに合う手作りの「のりのつくだ煮」を組み合わせています。
みんなおいしくいただきました♪

2年 憩いの家

 2年生は、町たんけんの学習を通して、地域の「憩いの家」に行きました。
地域の会長さんに、「憩いの家」について説明していただき、子ども達は、熱心にメモを取りながら話を聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 夢授業「ダブルダッチ」

 本物に触れる夢授業の一環で、大阪ダブルダッチ協会の方が6年生にダブルダッチを指導してくださいました。
 縄跳びの跳び方を見せてくださったり、6年生の子どもたちがダブルダッチに挑戦したりしました。とても楽しく授業を受けていました。
 縄跳びがさらにうまくなりそうですね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日 給食

画像1 画像1
☆なまりぶしのしょうが煮
☆なめこのみそ汁
☆ほうれんそうのごまあえ
☆ごはん  ☆牛乳

「なまりぶしのしょうが煮」は、ミニバットになまりぶしを入れ、せん切りのしょうがを加えた調味液を加えて、焼き物機で煮ます。
 なまりぶしは、新鮮なかつおを原料にして作られます。かつおの身をゆでて冷まし、骨や皮を取りのぞいた後、けむりにあてて乾燥させたものです。
「なめこのみそ汁」は、なめこの他に、うすあげ、だいこん、にんじんを使用しています。
「ほうれんそうのごまあえ」は、ごまの風味がきいたあえものです。すりごま、砂糖、うすくちしょうゆで作ったごまだれをかけ、いった白ごまをふり、あえています。
みんなおいしくいただきました♪

1年 天王寺かぶら

画像1 画像1
画像2 画像2
以前、生活科で植えた「天王寺かぶら」を見に行きました。

鳥や虫からの被害を防ぐために、網をはって囲いをしています。

少しずつ葉が成長してきていて、形や大きさなど子どもたちもその成長を興味深く観察しています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/1 耐寒なわとび(1・3・5年) 社会見学(6年)
12/2 児童集会 出前授業(2年)
12/3 耐寒なわとび(2・4・6年) きたおか検定
12/7 大阪市小学校学力経年調査(3〜6年)

お知らせ

学校だより

学校評価

北恩加島小学校いじめ防止基本方針