2月19日(水)は学習参観、懇談会です

9月16日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は
豆乳マカロニグラタン(米粉)、トマトスープ、ブドウ(巨峰)、食パン、マーマレード、牛乳
です。
今日のマカロニグラタンは、小麦粉ではなく米粉で、牛乳の代わりに豆乳で作られている、アレルギー対応献立です。でもとても美味しい献立です。

2年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
不思議なツボ、というテーマで、色を塗り込んでいました。配色を考えながら、丁寧に塗り上げていました。

6年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢文の学習の発展として、ひらがなの由来になった漢字を使って、言葉を作るというゲーム形式の学習をしていました。3枚目の写真、なんという言葉がわかりますか?

答え、右側は、アイス。
では、左側は?

4年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リレーのバトンパスの学習に取り組んでいます。
どのタイミングで、どう渡せばいいのか、ポイントを教えていただきながら、練習しています。

1年 国語と体育

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の学習では、カタカナと漢字を計画的に学んでいます。漢字の筆順もしっかり指で覚えてから書いています。
体育では、固定遊具を使って、練習していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
週間予定表
学校行事
12/1 オリエンテーリング予備日
12/2 1年生校外学習(緑陰道路)
12/6 いじめについて考える日
12/7 3〜6年学力経年調査(国、社、質) クラブ(最終)
行事予定
-->
リンク 配布文書

お知らせ

大阪市教育委員会

学校教育目標

学校便り

非常災害時の措置

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

通学路交通安全マップ

PTA

保護者へのお手紙(連絡)

モバイルページ QRコード