カテゴリ
TOP
お知らせ
新規カテゴリ
最新の更新
水道出前授業
生野区の歴史を知ろう
「林寺っ子」の日
11/29 児童朝会
学習参観2
学習参観1
音楽鑑賞会
5年 家庭科
3・4年生 社会見学
1年 秋探し
目標をもって!心のバリアフリーを!
ファミリーで遊ぼう
ミニ文化祭 2
ミニ文化祭 1
中学校見学会
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
水道出前授業
12月1日(水)4年生で水道出前授業がありました。浄水場の方が来られ大阪市の水道の水はどのように作られているのかの動画を見て、水のろ過実験をしました。淀川の水がきれいになるまで、細かい砂の層や活性炭を通ると、汚れていた水が透明の水になり、みんな驚いていました。
生野区の歴史を知ろう
11月29日(月)4・5年生でコリアンタウンにフィールドワークに行きました。事前に舎利寺小学校のソンセンニムに来校していただき、昔、百済から朝鮮人が来て、橋の造り方、米の作り方などを教えてもらったことや、「つるのはし」という、日本最古の橋がコリアンタウンの近くにあったこと、御幸森神社の歴史などを学習しました。帰りは、40分ぐらいの道のりでしたが、学校まで歩いて帰りました。
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:0
今年度:1144
総数:88605
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
12/1
4年出前水道教室
5年オンライン交流会
スクールカウンセラー来校日
12/2
6年ピース大阪社会見学
委員会活動
12/4
クイズ大会
12/5
もちつき大会
12/6
1・2・3年国際理解学習
12/7
3〜6年学力経年調査
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市
大阪市いじめ対策基本方針〜子どもの尊厳を守るために〜
令和3年度「全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
平成31年度「全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
平成29年度「全国学力・学習状況調査」の大阪市の結果について
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会
連携小中学校
生野中学校
生野小学校
舎利寺小学校
西生野小学校
その他
小学校教育研究会
はなまる連絡帳メール登録
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより 12月号
交通安全マップ
交通安全マップ
新型コロナウイルス感染症対策関連
インターネットにつなげる方法(高学年)
インターネットにつなげる方法(低学年)
1人1台学習者用端末の使い方
学校安心ルール
学校安心ルール
学校いじめ防止基本方針
学校いじめ防止基本方針
携帯サイト