6年生 1時間目の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は理科で、月の満ち欠けについて学習をしています。2組は社会のテストが返却されました。

5年生 特別活動(食育) 「野菜のひみつ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食では、野菜料理もしっかり食べている5年生ですが、なぜ野菜が必要なのか、野菜の働きについて、色の濃い緑黄色野菜とその他の野菜に分けてその必要な量について学習しました。
野菜をたっぷり食べるために、炒めたり、ゆでたりするほかに、味つけを工夫したり、好きなカレーやハンバーグにたっぷり入れるなどの意見が出ました。
子どもたちの好きなインスタントラーメンに入っている野菜の量の少なさを知り、自分でもできる工夫について考え次のような意見が出ました。「ねぎやもやしなら自分で入れられるしおいしい。」「コーンやほうれん草もいいね!」。
また「学校で100gとれていたら、家では晩ご飯に鍋や野菜炒めを食べるといいな。」という声もあり、自分でも進んで野菜をたっぷり食べようとする意欲が見られました。

6年生 道徳・食育「おかげさまで」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おかげさまでという言葉に込められている意味を考えるために、普段食べているお茶碗1杯のご飯を、誰のおかげで、何のおかげて食べられるのかをできるだけたくさん考えました。

児童が発表した意見を、多くの人の手間、自然の恵み、米の命の3つに分けられました。
子どもたちからは、「米を作るには、八十八もの手間があると知って驚いた。」「米の一粒一粒に感謝の気持ちで大事に食べたい。」「米の命が込められているので、一粒も無駄にしないように食べる。」などの意見が出ました。感謝の気持ちを深めることができた授業でした。

★ 今日の給食

画像1 画像1
・豚汁・とり菜っ葉いため・抹茶大豆・ご飯・牛乳 です。

 お好み焼きの予定でしたが、焼き物機の不具合により抹茶大豆に変わっています。
11月中は、メニュー変更がある日があります。

給食たんけん「豚汁は、具がいっぱい!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の豚汁には、豚肉の他にさつまいも、たまねぎ、ごぼう、にんじん、三つ葉などの具がたっぷり入っています。温まりますね。

 とり菜っ葉いためは、ささみとだいこん葉を使っています。ご飯に良く合いますね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31