カテゴリ
TOP
すくすく、長吉南っ子!
最新の更新
答えを発表します!
委員会活動
カゼニモマケズ
学習のようす【4・5・6年生】
学習のようす【2・3年生】
1年生
『みな小あいさつ隊』後期編
クイズ作文
あたたかい日ざしのなかで
学習のようす【1・2・4年生】
C-NET_Lesson【3・5・6年生】
4年生 社会
3年生 理科
みな小あいさつ隊☆後期編 スタート!
休み時間
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
学習のようす【4・5・6年生】
5年生の体育はバスケットボールの学習に取り組んでいました。休み時間にも3on3やシュート練習をよくしているだけあって、白熱した試合をしていました。ゲームはチームプレイが大事です。作戦を立ててどんどん練習していこう。
学習のようす【1・2・3年生】
今日は1年生がC-NETと外国語にチャレンジ!素直で好奇心旺盛でアタマもやわらかいからか、発音もC-NETを真似てとてもきれい。受け答えもとても上手にできていました。なによりも楽しそうなのがすばらしかったです!また来てもらいましょうね。
漢字王
今日は2年1組2組のみなさんが漢字王にチャレンジしました。「ていねいに書くこと」「時間いっぱいまで何度も見直すこと」この2つをめあてに取り組みました。めあての通りに自分の名前からていねいに書く2年生。結果もすばらしかったですよ。楽しみに待っててね。
玄関図書スタート!
感染症の恐れもあり、ストップしていた玄関の図書スペース。ついに今日からスタートしました。児童朝会で図書委員会からのお知らせもあり、運動場が使えない学年の子どもたちが来て、青空の下で本を読む姿が見られました。
今週は水曜日まで実施しています。新しい本もあるので、たくさん来てくださいね。
学習のようす【4・5・6年生】
さぁ、今週もスタートしました。学習に遊びにそうじに給食、今週も全力で取り組んでいきましょう!
14 / 174 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
127 | 昨日:192
今年度:653
総数:255254
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針のページへのリンク
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより11月号
学校だより10月号
学校だより8・9月号
学校だより7月号
学校だより6月号
学校だより5月号
学校だより4月号
運営に関する計画
令和3年度 運営に関する計画
お知らせ
学校安心ルール
大阪市立長吉南小学校「学校いじめ防止基本方針」
今後の学校園における対応について
【保護者等向け】文部科学大臣メッセージ
【児童生徒向け】文部科学大臣メッセージ
学習者用端末等貸付要綱
学習者用端末等使用条件
交通安全マップ
交通安全マップ
携帯サイト