全校児童による避難訓練(地震・津波)その1
12月1日(水)の第3時限目、近畿地方に地震が起きたという想定で「避難訓練」を行いました。
非常ベル「ジリリリリリリリリ・・・・・」 子どもたちは、机の下にもぐり、身の安全を確保。 続いて 緊急放送「避難訓練。避難訓練。ただいま、近畿地方に大きな地震が発生しました。・・・・」 「・・・校舎が崩れるおそれがあります。先生の指示にしたがい、静かに運動場に避難しましょう!」 各学級で担任の先生を先頭に、並んで運動場に避難。 運動場に避難するとすぐに、人員報告。 全員の避難にかかった時間はおよそ3分半。 生活指導担当教員からの地震に備えての注意点の説明。 全校児童による避難訓練(地震・津波)その2
引き続き、「津波警報発令」を受け、教員が手分けをして、校舎内への避難することが可能か確認し、報告。
校舎内の安全が確認され、津波に備えて、全児童が3階以上に教室等に2度目の避難を開始。 3年生以上は、各学級教室へ、1・2年生は、3・4階にある特別教室へ。 全員の避難が確認され、今回の避難訓練を総括して校長先生からのまとめの話となりました。 昨年度・今年度と、緊急事態宣言期間が長期化し、密を避けるために、各避難訓練は各学年で実施しており、コロナ禍で初めての全児童での避難訓練となりました。 全校遠足(校区内オリエンテーリング)
11月30日(火)2時間目から校区内のオリエンテーリングを行いました。1年生から6年生までの縦割り班での活動です。班長の6年生を先頭に、5つのポイント地点で問題を解きながら、校区内の「子ども110番の家」を確認していきます。
今日は11月下旬とは思えないほどの暖かい日となり、天候にも恵まれて、絶好のオリエンテーリング日和となりました。予定していた時刻よりも早く、すべての班がゴールしました。 令和4年度(2022年度)就学援助の申請について(早期1)
4月から瓜破東小学校または大阪市立の中学校へご入学を予定されていま
す保護者様へのお知らせです。(対象:小学校新1年生または中学校新1年生の保護者様) 入学準備補助金(就学援助費)の入学前支給を希望される場合は、以前配 布しました「令和4年度(2022年度)就学援助制度のお知らせ」(リーフレット)をよくお読みいただき次のとおりお手続きください。 1 提出書類 1)令和4年度(2022年度)就学援助申請書兼世帯状況票(早期1) 2)申請理由を証明する書類 3)預金通帳等のページの写し(コピー) 2 提出期限 令和3年12月24日(金) 3 提出先(保護者の方が持参または郵送) 瓜破東小学校 事務室 (中学校新1年生:在学中の小学校) ※ 今回の提出期限を過ぎてからの申請(早期2及び一般申請)については、 後日(令和4年2月上旬頃)改めてお知らせを配布します。 参考までに以前配布いたしました文書を学校ホームページ内の配布文書 に掲載しています。→新1年生の保護者様、6年生保護者様 また、申請書類がお手元にない場合は、学校(事務室)までお問い合わ せください。 1・6年 なわとび交流大会
1年生と6年生の2学年で、なわとび交流大会を行いました。
まず初めは、なわとび大会です。1年生は前跳び、6年生は二重跳びで、各学年で誰が一番長く跳び続けれるかを競いました。とてもいい勝負で一生懸命がんばっていました!3位までの人には、なんと特製メダルが授与されました! 2種目はボール運びリレーです。1年生と6年生がペアになって協力しボールを落とさないように慎重に運びました。 最後は魔法のじゅうたんリレーです。1年生がマットの上に掴まって、そのマットを6年生が引っ張って走るという内容のリレーでした。 どの種目も1・6年がしっかり協力してとても楽しい時間になりました。 |
|