4月7日(月)入学式 【受付 9時〜9時半】 【開式 10時】持ち物は入学説明会でお配りした手紙をご確認ください

10月13日(水) 本日の給食

今日の献立は、ごはん・鶏肉のゆず塩焼き・ソーキ汁・ほうれん草のおひたし・牛乳です。

ソーキ汁

ソーキは 豚のあばら肉
肉と脂がほどよく混ざった おいしい部分です。

素材のうま味がぎゅっとつまった 沖縄の味です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数

 わり算の学習です。式をたて、筆算で答えを求めます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 ヒマワリの花が枯れた後にできる種の様子やマリーゴールド、ホウセンカの様子をタブレットを活用して、観察しています。

2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 「ビーバーの大工事」という説明文の学習です。ビーバーがどんな工事をするのか、しっかりと文章を読んでいます。

10月12日(火) 本日の給食

今日の献立は、黒糖パン・タンタンめん・きゅうりの甘酢づけ・みかん・牛乳です。

中国から伝わった タンタンめん
日本人好みに アレンジされて
今のスタイルで 定着しました。

給食でも 本物そっくりに
めんのうえに 肉みそを盛りつけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31