歌島中学校ホームページです。学校へのお問い合せは06-6471-0197までご連絡ください。

若手教員研修会

放課後、教育委員会OJTの先生にも参加いただき、若手の先生たちを中心に研修会を行いました。
これから生徒のみなさんが求められる力について、同時に授業や部活動でどのように身につけていくかを話し合いました。
先生たちも学び続けて、みなさんのより良い学びに繋げていけるよう頑張っています。
画像1 画像1

サポートルーム 研究授業

11月29日、サポートルームでは研究授業が行われました。
理科の学習内容から、太陽の光について、学習と実験を行なっています。集めた太陽の光の力は想像以上に強くて、生徒たちも驚いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月29日の給食

本日のメニューは、ごはん、牛乳、くじらのたつたあげ、豚肉とじゃがいもの煮もの、きゅうりの赤じそあえ、でした。

きゅうりの赤じそあえは、手軽に調理することで、きゅうりの一味違った味わい方ができます。
画像1 画像1

11月29日(月)全校集会

本日、全校集会を行いました。
校長先生の話から
2学期末テストが今週から返却されます。テストの点数のみで一喜一憂するのではなく、自分の学習の様子を見つめなおすことが大切です。わかっていない内容を確認し、補強していきましょう。テスト問題は最良の問題集にもなります。大切に活用してください。
古澤先生の話から
学校のルールを3つの視点から話します。生徒の生命・心身を守るために、人を傷つけることはしない。仲間の学校生活や学習権を守るため人に迷惑をかけない。集中して学業等に取り組み、社会生活を営むための土台をつくるため、学校の規則を守っていきましょう。

部活動の表彰
美術部・剣道部・ソフトボール部・男子バレーボール部の生徒が表彰されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

言葉は心。心は志。

職員室前のホワイトボードに書かれている言葉です。テストが終わりましたが、もっと色んな知識や視野を広げるために、図書館を活用しましょう!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/2 生徒議会(15:50〜) 2年ティーンズヘルスセミナー
12/3 3年第4回実力テスト
12/4 土曜授業(45分×4限)火1234
12/6 45分×6限 6限水5 ノークラブDAY 3年面接練習
12/7 45分×7限 7限金5 3年面接練習
12/8 2年校外学習 3年面接練習

ほけんだより

まなビスタ

部活動通信【歌スポ】

その他

学校評価