1年生 学習課題
本日、一年生のみなさんへの課題です。できるところから取り組みましょう。
【国語】
・漢字プリントをする
【数学】
・クラスルームを見て、取り組む
・クロームブックがない生徒は、後日必ず取り組んでおくこと
(次回ノート提出で確認します)
【理科A】
・課題テストに向けて、「学習整理」を2周目とけるところまで解いておいてください。
夏休みの宿題と合わせてページ数は40まではすること。
【理科B】
・シダ、コケ植物のノートプリントを(理解して覚えてから)解いて、丸付けしてください。(classroomの理科Bに解答を11:00に上げます)
【英語】
・クラスルームを見て取り組んでください
【社会】
・クロームブックがある生徒は、クラスルームを見て授業プリントを取り組む
・クロームブックがない生徒は、教科書を見て授業プリントを取り組む
【家庭科】
・和柄調べ
【音楽】
・先週配られたミュージックドリルを進めておいてください
【1年生】 2021-09-07 09:44 up!
【全校生徒のみなさんへ】オンライン朝学活の連絡
本日(9月7日)は休校になっています。それにともない、オンラインでの朝学活を急ではありますが、9時30分より各クラスルームから行います。
クロームブックが家にない生徒も、本日取り組む課題の内容についてはこのホームページにアップしますので、それを確認し取り組むようにしましょう。
【☆★☆お知らせ☆★☆】 2021-09-07 09:04 up!
明日(9月7日)は休校となります
平素は、本校の教育推進にご理解ご協力を賜りましてありがとうございます。
この度、本校教職員が新型コロナウイルス感染症に感染したことが判明いたしました。これを受けまして、今後、状況を把握し、大阪市教育委員会、保健所等と連携し、感染拡大防止を図り、明日は休校となります。
また、お子様が、感染者の濃厚接触者に特定された場合は、個別にご連絡さしあげますので、よろしくご対応いただきますようお願い申しあげます。
急なお願いとなり、保護者の皆様には。多大なご迷惑をおかけすることとなりますが、状況をご理解いただき、ご協力お願いします。
なお、明日実施予定であったチャレンジテストについては今後の実施等未定です。
8日以降につきましては、通常通りの登校を予定しておりますが、急な変更等も考えられますので、学校ホームページでご確認いただきますようよろしくお願いいたします。
【☆★☆お知らせ☆★☆】 2021-09-06 20:33 up!
1年生 学級旗決め
本日1限目に、各学級で学級旗のデザインを決めました。夏休みの宿題でそれぞれが案を考えてきたものを、話し合いや投票でクラスの旗のデザインが決まりました。
9月に予定されていた陸上競技大会は延期となりましたが、それぞれの素晴らしいクラス旗が完成されるのを楽しみにしています。
【☆★☆お知らせ☆★☆】 2021-09-06 17:00 up!
9月6日(月)全校集会
本日、放送による全校集会を行いました。
校長先生の話から
新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受け、先週は休業が続きました。あたりまえの日常の学校生活がより一層大切なものと感じます。一つ一つの授業を大切にしてください。
また、感染対策として、給食中の私語はしないよう、十分注意してください。
古澤先生の話から
自分と少し違う人、考え方等が合わない人への理解が大切です。嫌な雰囲気をつくったり陰口をしないようにしましょう。また、校内でゴミが落ちていたら、やり過ごすことなく、積極的に拾い、美化意識を高めていきましょう
【☆★☆お知らせ☆★☆】 2021-09-06 09:21 up!