PTAデイキャンプ〜花火1〜 10月16日

3〜6年生の中で参加できる児童が夜の学校に集まりました!
グループに分かれて花火をしました。雨雲が近づいて、途中ポツポツと雨が降ったときは心配しましたが、最後、解散するまで天気は大丈夫でした!ラッキー♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 英語 10月15日


 今日はリザ先生と英語を学習しました。

 だいぶ、「What dou you like?」が上手に言えるようになってきました。

 受け答えも自信をもってできるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国学力・学習状況調査 結果と考察

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生が5月に取り組んだ「令和3年度 全国学力・学習状況調査の結果と考察」をアップしています。ぜひご覧ください。

 子どもたちの学力は、「毎日の積み重ね」でしか見につきません。日々の授業を大切に、家庭学習を大切に、確かな学力の定着を図ってまいります。

令和3年度 全国学力・学習状況調査 結果と考察

児童集会 10月14日

全校遠足オリエンテーリングの結果発表がありました。
児童会のみなさんが順位を発表し、表彰状を渡してくれました。
講堂が拍手でいっぱいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 音楽 10月14日

 「ビリーブ」の2部合唱に取り組んでいます。のびやかな声の高音パートに、どうしても低温パートが引っ張られてしまいます。きれいな合唱になるように、友だちの声を聞き合って、練習していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/3 第2回四貫島漢字検定
12/7 3〜6年生大阪市小学校学力経年調査(国語・社会)
12/8 3〜6年生大阪市小学校学力経年調査(算数・理科)5・6年生(英語)
12/9 クラブ活動