10月19日の給食
今日の献立は、まぐろのオーロラ煮、すまし汁、もやしとピーマンのいためもの、ごはん、牛乳です。
10月19日(火)5年 運動会練習
5年生は運動会で「エイサー」を踊ります。
今日はエイサーで使うパーランクを手にし、曲に合わせて4人1グループで隊形移動の練習をしました。 当日は頭にサージをまいての演技になるので、凛々しい姿を見られるのが楽しみです。 10月18日(月)5年 栄養指導
5年生で栄養指導がありました。
今日のテーマは「おやつについて考えよう」です。 はじめに自分の好きなおやつを3つ選んで、それがどのくらいのカロリーなのかを調べます。フライドポテトやスナック菓子を選んだ子は、それが高カロリーだということに驚いていました。 その後、おやつは「量」「時間」「組み合わせ」に気をつけて食べるといいというお話がありました。 「量」は200キロカロリーまで。「時間」は食事の2時間前までに。「組み合わせ」は飲み物を牛乳にしたり、果物をいれたりして、栄養や満腹感を得られるように考える。 それらのことに気をつけて、楽しんでおやつを食べられるようになってほしいものです。 10月18日の給食
今日の献立は、タコライス、もずくのスープ、焼きじゃが、ごはん、牛乳です。
10月15日(金)3年理科
3年生が、真ん中にストローを立てた画用紙を持って、運動場に出ています。「かげと太陽」の学習で、1日かけて「かげと太陽」の位置を観察するそうです。
まず目に遮光板をあて、太陽の位置を確認します。そして、ストローにできたかげを画用紙に記録していました。 これを1,2時間おきに観察することで、太陽とかげがどのように動いていくかがわかったようです。 「太陽は遮光板を使って見る」「太陽もかげも動く」ということを、自分たちで作った画用紙とストローで観察できたので、きっとよく理解できたことでしょう。 |