部分月食
今朝(11月22日)の児童朝会の中で校長先生も話をしていましたが、先週金曜日(11月19日)は部分月食がありました。
金曜日の給食の時間に放送で月食の話があったこともあり、たくさんの児童が月食を観察したようです。 きれいに見れたかな? (写真左は住之江区より天体望遠鏡で、右は大阪府島本町で撮った写真です。) 新校舎の建設 −コンクリート打ち込み作業−
今日はミキサー車がたくさん来て、1階部分のコンクリート打ち込み作業を行いました。
生コンクリートは、どんどん硬くなってしまうため一気に作業が行われます。 型枠の隅々まで充填し、余分な空気や水分を抜くために棒で突いたり、木槌を使ったりして「締固め」作業を行いました。 これから4週間ほどかけて、生コンクリートが固まり強度が増していきます。 新校舎の建設 −潜入レポート!!その3−
鉄筋は、今後も上階へとつながっていきます。
近くで見ると、複雑だけれど正確に組まれていることがよくわかりました。 新校舎の建設 −潜入レポート!!その2−
こちらは今の最上部で、校舎2階の床になります。
手前側に、階段部分が作られています。 この段々になっている部分にも、しっかりと生コンクリートが流されて、階段ができます。 新校舎の建設 −潜入レポート!!その1−
新校舎の1階部分の躯体工事が終わり、検査が行われました。
工事現場に入らせていただきました。 天井や、床、柱などの骨組みを鉄筋で組み、ベニヤ板や金物を使ってコンクリートを流し込む「型枠」ができていました。 それぞれの部屋や階段部分が、はっきりとわかるようになりました。 こちらの写真は、1階の「生活科ルーム」です。普通教室2部屋分の広さがあります。 |
|