10月4日(月)の給食☆パンプキンパン ☆豚肉といかの中華煮 ☆大学いも ☆ミニフィッシュ ☆牛乳 でした。 中華煮は、豚肉を主材に、いかやあつあげが入った煮もので、トウバンジャン、砂糖、こい口しょうゆ、赤みそ、中華スープの素で味つけしています。 中華煮に入っていたはくさいは、秋から冬にかけておいしくなる野菜で、今年度初めての登場でした。(右写真参照) 給食に出てくる葉の野菜は、1枚ずつ傷みなどがないか確認しながら調理員さんが洗っています。この後、包丁でていねいに切って、調理に使われます。 実りの 秋
中庭のクリの実が、大きく育っています。
すっかり熟れた実もあります。右のようないがぐりが落ちていても、触ったり、踏みつけたりしないでくださいね。 見た目以上にトゲトゲが痛いですよ。 4年 スポーツ大会練習4年 図画工作科 鑑賞10月1日(金)の給食☆ハヤシライス(米粉) ☆キャベツのゆずドレッシング ☆さくらんぼ(缶) ☆牛乳 でした。 今日のハヤシライスは、ブラウンルウといって小麦粉を使ったものではなく、上新粉でとろみをつけています。上新粉は米から作られているので、小麦アレルギーの子どもでも食べることができます。 さくらんぼ缶は、初めて食べる子どもには、色が赤くないのでおどろいたようです。給食で使われているさくらんぼ缶は、山形県産のさくらんぼを使用しています。缶づめにするときに加熱されて色が抜けるのですが、着色料を使用していないので自然の色をしています。 大阪市のホームページでは、給食で使われているすべての加工食品の原材料を見ることができます。 |
|