6月17日よりプール学習が始まります。ミマモルメの登録もお願いします。

2年 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2
「魚つり」「レーシングカー」です。磁石を使ったり、風の力を使ったりしています。

2年 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「コロコロコロン」「トコトコぐるま」「パッチンガエル」です。輪ゴムや電池を使ったおもちゃです。

2年 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、2年生が1年生を「おもちゃランド」に招待しました。説明やスタートや交代の合図など上手にしていました。流石2年生。1年生も2年生に遊びを教わりながら順番にコーナーを回り夢中で楽しんでいました。「パラシュート」「ぷんぶんごま」です。

5年

画像1 画像1
中野小学校でできた中野米を精米機で精米して、家庭科でご飯を炊き、おにぎりを作って食べました。お茶も入れる学習もしました。残念ながらみんな同じ方向を向いて食べています。ご飯は、透明のパイレックスで炊いたので、炊けていく様子がよく分かりました。少し焦げがあって海苔を巻いただけですが、とても美味しかったです。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月に入って飾りも変わりました。今日の給食は、豚肉のケチャップソテー、コーンスープ、焼きプリンでした。焼きプリンは、焼き物機で焼いています
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/7 経年調査(3〜6年)
12/8 経年調査(3年〜6年)