12月3日(金)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 豆腐ハンバーグは、ツナと豆腐を混ぜ合わせて作りました。低カロリーで脂質も少なくなっています。 12月の栽培委員会![]() ![]() ![]() ![]() 2学期は、オリジナル花瓶の設置やプランターの花苗植え、毎日の水やりなどの活動をし、栽培委員会の目標としていた『花いっぱいの学校』になってきました。 12月2日(木)の給食![]() ![]() 大根の煮物は、だし昆布とけずりぶしでしっかりダシをとっています。味わいが深くなっていたかと思います。水溶きでんぷんを使って、とろみをつけました。温かさを持続させる効果があります。 11月29日(月)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 赤紫蘇(あかじそ)は、健康の維持や病気の予防などに効果が期待されています。 全校朝会![]() ![]() たいへん寒い朝を迎えました。今季一番の冷え込みとなりましたが、講堂での全校朝会では、元気にあいさつができました。 |
|