2月15日(土)九条東小学校創立150周年記念式典を無事終えることができました。たくさんのご来賓の皆様、卒業生、保護者の皆様にお越しいただきました。感謝申し上げます。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
魚について知ろう(4年)
令和4年度 就学援助申請について(早期1)
学校公開2
学校公開1
12/03 今日の給食
12/3 今日の予定
第2回 東っこ学期末漢字テスト
12/02 今日の給食
喫煙防止教室(6年生)
健康的な食生活を考えよう(6年生)
体育インストラクター授業(1・2年)
体育インストラクター授業(3・4年)
12/2 今日の児童集会
12/2 今日の予定2
12/2 今日の予定1
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
運動会、いよいよフィナーレ
各学年、最終種目となりました。
特に6年生にとっては、小学校生活最後の運動会とあって、演技・競技に最高学年としての自信に満ち溢れた表情がたくさん見られました。
運動会、赤白接戦です
各学年が2種目目の演技・競技に取り組んでいます。
今年から低中高の2学年ずつのペアに加え、1・2年生の玉入れに6年生が加わったり、4年生と5年生が一緒にリレーをしたりと、趣向を凝らしています。
また紅白の勝敗も、接戦が続いています。
運動会、順調に進行中です
放送担当の児童の司会のもと、児童の演技・競技が始りました。
予想以上の好天ですが、児童みんな、汗をかきながら力いっぱいがんばっています。
運動会が始まりました
本日の運動会が予定通りに始まりました。
朝の保護者の開門についても、混乱なくスムーズに入場していただきました。
そして9時から開会式を行い、このあと順次、演技・競技が始ります。
10/10 運動会を実施します
好天に恵まれ、予定通り運動会を実施します。最高の1日になりそうです。お待ちしています。
76 / 224 ページ
<<前へ
|
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
121 | 昨日:124
今年度:460
総数:230503
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
12/6
栄養学習(2年)
委員会(2学期最終)
12/7
経年調査(3〜6年)
12/8
経年調査(3〜6年)
校外学習(2年・町たんけん)
12/9
経年調査(予備日)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
安全マップ
安全マップ
大阪市公表資料
大阪市いじめ対策基本方針
家庭学習向けサイト
おうちで学ぼうNHK for School
ちびむすドリル
新ネットレ式漢字
新ネットレ式算数
新ネットレ教室(スマホ用アプリ)
理科ネットワーク
自由研究のテーマ探しに(ベネッセ)
自由研究の進め方(Gakken)
社会科(日本文教出版)
ネット社会の歩き方
プログラミン(文部科学省)
大阪市ホームページ
大阪市教育振興基本計画
配布文書
配布文書一覧
新型コロナウイルス感染症関係
学校(学年)休業ならびに家庭でのICT等を活用した学習について
インターネット接続
インターネットにつなげる方法(高学年用)
インターネットにつなげる方法(低学年用)
1人1台学習者用端末関係
1人1台学習者用端末の使い方
困ったときは
困ったときは(学習者用端末)
その他
学校配置看護師の募集について
非常変災時の措置(臨時休業など)について
学校安心ルール
九条東小学校「学校安心ルール」
運営に関する計画
令和3年度「運営に関する計画」
携帯サイト