欠席連絡等アプリ「ミマモルメ」のご登録をお願いします

12月1日 世界エイズデー

画像1 画像1
今日は、世界エイズデー。WHO(世界保健機関)が定めた国際記念日です。
そして、このレッドリボンは、HIV/エイズへの支援と理解を示すシンボルです。
今年はエイズ流行40周年、レッドリボン30周年にあたります。

今では、適切な治療により、コントロール可能な病気になりました。しかし、本当に正しい知識が普及したのでしょうか。偏見や差別がなくなったのでしょうか。

投稿者には、HIV/エイズと新型コロナウイルス感染症が、重なっています。

感染症は、病気のひとつです。優しい労りと思いやりが一番の薬です。
生きている限り、誰にでも感染する可能性があります。感染したことを周囲が責めたり、とがめたりするのは、間違っています。

塩草立葉小学校が、人に優しい共生社会の担い手を育てていけるよう、これからも努めてまいります。

閉舍式

画像1 画像1
画像2 画像2
閉舎式を行いました。
みち潮のみなさまへ、2日間お世話になった感謝の気持ちを伝えました。
ありがとうございました。

美味しすぎる朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
朝から豪華な食事に、テンションが爆上がりてます。


投稿者は、今朝2杯食べたところで、自分の心にブレーキをかけました・・・汗

朝ごはん

画像1 画像1
画像2 画像2
今から朝ごはんです♪






iPhoneから送信

優しい朝

画像1 画像1
写真は、子どもちゃんたちの部屋から見える賢島の内海です。優しい景色に、癒されます。
けさも、6年生はみんな元気です。
修学旅行2日目も、楽しい思い出がたくさんできることを心から願っています。

塩草立葉小学校につながるすべての方にとって、穏やかな一日になりますように。
本日:count up4  | 昨日:75
今年度:13595
総数:347598
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

各種案内

学校評価

学校だより

いじめについて

安全マップ

いきいき活動

立葉幼稚園