☆KAMINO151 そろそろ梅雨の季節ですが、心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

社会見学「津波・高潮ステーション」その2 (4年生)

大阪は、海より低い土地であることを知り、高潮の被害を受けないように水門があることを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10分間スピードチェック【2年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
11月26日(金)

10分間で文章をどれだけ書けるか挑戦中です。
最近言葉をはかたまりで覚えて書けるようになってきました。

社会見学「津波・高潮ステーション」その1 (4年生)

水曜日、4年生が社会見学に行きました。
津波と高潮の違いやこれまでの被害、対策についてのビデオを見て、防災グッズの確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生【美化ボランティア】

今日は5年生の美化ボランティアの日でした。みて六公園や学校周辺のゴミや落ち葉をみんなで払いました!
また、ゴミを拾っている間に地域の方に会うと、こんにちは!としっかり挨拶している子どもたちの姿も印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かけあし集会2回目 【学校】

画像1 画像1
画像2 画像2
木曜日の朝です!
先日の雨から朝晩冷え込むようになりましたが、かみのっ子、元気です!!

今日はかけあし集会の2回目です。
みんな一生懸命に運動場を走りました。

今日も半袖で参加している子がたくさんいましたよ。みんなで寒さを吹き飛ばそう!!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31