教育懇談会の最終日です
今日(19日)は教育懇談会の最終日です。保護者の皆さまにおかれましては懇談時間を確認していただきよろしくお願いします。
なお、新型コロナウイルス感染症の拡大防止として来校される保護者の皆さまには検温、マスクの着用、手指の消毒等にご協力、ご理解いただきますようお願いします。体調がよくない場合などはお電話でご相談ください。 1学期最後の全校集会
近畿でも梅雨が明け、今日(19日)は早朝からセミの鳴き声が一段と大きくなってきました。元気に登校してくる子どもたちを生徒会と風紀委員がいつものように正門前で迎えていました。週の初めは全校集会、今日は15回目となる1学期最後のオンライン集会でした。
集会では校長先生から明日の終業式の日、遅刻に注意しましょうとあり、暑い日が続くので熱中症にはくれぐれも気を付けましょう。屋外では人との距離が2メートルあればマスクを外すなどの対応も必要ですと呼びかけがありました。続いて、生徒会から「第2回いじめアンケートの結果について」報告がありました。「1学期に入ってあなたはいじめを受けましたか」という問いに対して、1年生では1.2%の人が「はい」と答えていました。内容は「たたかれた」ということです。暴力は一番してはいけないことです。手を出す前に自分の気持ちを口で伝えて、話し合うことが出来なければ先生方に相談して解決しましょう。2年生では1.5%の人が「はい」と答えていました。内容は「かげ口を言われた」ということです。3年生では1.1%の人が「はい」と答えていました。内容は「嫌なうわさを流された」ということでした。また、「1学期に入ってあなたはいじめを見ましたか」という質問でも「はい」と答えた人は1年生では1.2%、2年生では3.0%、3年生では1.1%でした。暴言を聞いたり、SNSで悪口や陰口を書かれたり、言われたりするのを聞いたというのが内容でした。どの学年も「いじめを受けた」という人、「いじめを見た・聞いた」という人はわずかですが、いじめがあることに違いはありません。いじめをゼロにすることは難しいけどいじめが起こった時にまわりが注意や相談ができる学級を作っていくことが大切だと思いましたとの感想があり、いじめゼロを目標にこれからも頑張っていきましょう。 また、2学期にも「いじめアンケート」を行うので協力してくださいとありました。 週明け月曜日はリモートによる全校集会今年2021年は東京オリンピック・パラリンピックの年で海の日が19日(月)から22日(木)に移動したため月曜日は学校での授業があり、今学期最後の全校集会もあります。有終の美を飾るためにも月曜日は家を出る前には身支度を整え、忘れ物がないか確認をし、時間に余裕をもって行動するよう心掛けてほしいものです。また、午後からは教育懇談会も最終日となりますので、保護者の皆さまにおかれましては懇談時間を確認していただきますようよろしくお願いします。 なお、新型コロナウイルス感染症の拡大防止として来校される保護者の皆さまには検温、マスクの着用、手指の消毒等にご協力、ご理解いただきますようお願いします。体調がよくない場合などはお電話でご相談ください。 オリンピック開催を直前に控え、世の中、新型コロナウイルス感染症の影響で第5波との声も聞こえてきていますので土曜日・日曜日は気を付けて生活しましょう。楽しい夏休みはもうそこまで来ています。 進路通信 第9号の発行高校の先生の話を聞いて成長したい、自分をもっとよくしたいという中学生の皆さんと、なんとか、皆さんをもっとよくしたいと思っている中学校の先生方、希望を叶えてやりたいと願う中学校の先生方、先生たちもみなさんのためにこれからも頑張りますので、皆さんも、自分の進路決定のためにいっそうの努力をしてください。期待しています。 【大阪府立西野田工科高校】公立・共学・講座名「建築模型」 【大阪府立園芸高校】公立・共学・講座名「バイオ」バスボムを作成します 【大阪市立淀商業】4年度より大阪府立・公立・共学・講座名「かんたん簿記」 【宣真高校】私立・女子校・講座名「キネシオビューティテーピング」「保育入門講座(造形表現)」 【好文学園女子】私立・女子校・講座名「マンガ・アニメ講座」 【興国】私立・男子校・講座名「ゲームプログラミング入門」 【昇陽高校】私立・共学・講座名「パティシエコース」 【星翔高校】私立・共学・講座名「電気工事にチャレンジ」「ドローン操縦体験」 ◆下記をクリックすると進路通信第9号を確認できます。 〇進路通信 第9号 16日の給食
鶏肉のからあげ 中華みそスープ きゅうりとコーンの甘酢あえ ごはん 牛乳
|