〜2月18日(火)〜20日(木)は作品展/2月20日(木)が学習参観・懇談会を実施します。

プール学習(1年生) 〜7月9日〜

プールの端から歩き、ボールやリングを拾って、向こう側のプールサイドに上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏の生き物のようす(4年生) 〜7月9日〜

春の自然とのちがい、見つけることができましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏の生き物のようす(4年生) 〜7月9日〜

理科の時間です。
1人1台端末をもって、夏の生き物のようすについて調べています。
春とどのような違いがあるのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール学習(2年生) 〜7月9日〜

昨年度、プール学習が中止だったので、小学校のプール学習は今年初めてです。
大きくて深いプールですが、子どもたちはこわがらずに元気に練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール学習(2年生) 〜7月9日〜

ジャンプしたり、けのびをしたりして進む練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/7 大阪市小学校学力経年調査(3・4・5・6年)
12/8 大阪市小学校学力経年調査(3・4・5・6年)
スクールカウンセラー来校
ICT教育アシスタント来校
地区別児童会
集団下校
12/9 大阪市学力経年調査予備日
交流遊び(3・6年)
12/10 クラブ活動