菅原小学校は「元気に登校、笑顔で下校」の学校を目指しています

種まきの後

 昨日は、冬芝の種まきをしました。1〜2週間ほどで、発芽します。
 それまでは、子どもたちがいっぱい踏んづけて大丈夫。踏まれて踏まれて、成長するための力を蓄えます。
 発芽直後からは1か月程度、養生期間として立ち入り禁止とします。

 子どもたちがいなくなると、ハトやスズメたちが飛来して、芝生の種をついばんでいました。せっかくまいた種なので、食べつくさないでほしいと思います。
画像1 画像1

冬芝の種まき

 昨夜からの雨も上がり、地面が少し湿った状態の、絶好の種まき日和となりました。吹く風も爽やかです。
 たくさんの親子連れに参加していただいたおかげで、地域の方の説明を聞いたあと、小一時間で種をまき終えることができました。冬芝が青々と茂る日が楽しみです。
 参加していただいたみなさま、お疲れ様でした。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 運動会練習

画像1 画像1
今日は、児童席からダンスの位置に移動したり、ダンスの後に児童席に移動したりする練習をしました。いよいよ、来週が本番です。残り一週間、心を一つに頑張りましょう♪

4年生 宝の地図

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の図画工作科では、宝の地図を描いています。島を描いた後に海を塗りました。どんな宝の地図が出来上がるのか楽しみです。

『事務室だよりNo.4』をお配りしました。

今回は ・学校徴収金10月分振替日と振替金額
    ・秋の遠足 精算報告(1年生〜3年生)

などを掲載しています。ぜひご覧ください。

 ↓ こちらをクリックしてください。

事務室だよりNO.4
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/7 3〜6年 大阪市学力経年調査 国社
12/8 3〜6年 大阪市学力経年調査 算理英 地域子ども会14:35下校
12/9 3〜6年 大阪市学力経年調査予備日 クラブ

学校協議会

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

学力学習調査結果

お知らせ

学校安心ルール

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

給食だより

食育だより

保健だより

その他