きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで150人!

チーム今里小交流2(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
前回に引き続き、離島の今里小学校と交流をしました。今日は奄美大島の大和村にある今里小学校の1、2年生の2人のお友だちと、オンラインでお話をしました。
今回も、大阪の今里小学校の2年生の町たんけんの発表を聞きました。図書館と警察署の発表で、途中のクイズでは正解しようと一生懸命でした!

生活科「今里の素敵を伝えよう」遠隔交流授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鹿児島県奄美大島大和村にある「今里小学校」の1.2年生と遠隔交流をしました。
今回の交流は、自己紹介と大阪の今里地域の紹介、先日行った町たんけん(警察署、図書館)の報告をしました。

リーフレット、クイズ、ペープサートなど、思い思いの方法で上手に発表することができました。

自己紹介の際に、奄美大島の今里からは、オススメポイントを話してくれました。
村の守り神の「今里立神」という岩や、絶滅危惧種の「アマミノクロウサギ」という動物を写真を見せながら紹介してくれました。
前回の長崎の今里と同じく、奄美大島の今里にもきれいな海があることを知りました。

30分の交流では足りず、相手のことをもっと知りたいと思った子どもたち。

奄美大島大和村の今里小学校のみなさん、これから末永くよろしくお願いします。

4年 社会科 大和川のつけかえ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪市の南側を、大阪湾へ東西に流れている大和川。
実は、江戸時代につけかえられた川なのです!

ビックリした子どもたちは、グーグルアースを使って、今の大和川を見ました。

この長い大和川をどうやって、つけかえてつくったのか?
教科書を見て調べていきました。

10月22日の給食

画像1 画像1
<牛乳 ポークカレーライス(米粉) キャベツのピクルス みかん>

「カレーが辛くなかったけどおいしかった。」
「キャベツがシャキシャキでおいしかった。」
「キャベツの甘酸っぱいのがおいしかった。」
「みかんが甘くておいしかった。」
(5年生)  

5・6年 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フラッグの練習が始まりました。

練習時間が少ないので、演技している様子をタブレットで撮影して、家でも練習できるようにしています。

細かな動きもしっかりと丁寧に。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31