秋の読書週間〜リモート読み聞かせ〜10日、11日、12日の3日間は、昼休みに「リモート読み聞かせ」を行いました。 初めての取り組みだったのですが、いろいろな学級で読み聞かせの映像を楽しんでいる子どもたちの笑顔が見られ、図書委員もほっとしていました。 読書週間は終わりましたが、これからもたくさん本を読みましょう。 「One Book One Hannan2021」の結果もお楽しみに♪♪ 3年 「ライフ(スーパーマーケット)出前授業」はじめに、質問タイムがありました。 「1番よく売れてるものは何ですか?」 「白いものです。」 「米、とうふ、牛乳、ヨーグルト。」 などの意見が出ました。どれも正解です。 「1日に売れる冷凍食品は?」 「50種類ぐらいです。」 「働いている人は何人いますか?」 「200人ぐらいです。働く時間も代わるので200人で働くことはありません。」 たくさんの質問に答えてもらいました。 次に、食品ロスについては、日本で一年間に600万トン出ているかという話がありました。 「えー!」 という驚きがありました。 みんなは何がでるかということについて考え、 「余った食品は冷凍保存する。」 「調理してもう一度、新しい料理として食べる。」 などの意見が出ました。 最後に5 A DAYの1日5皿分(350g)以上の野菜を食べましょうという健康増進運動の話がありました。 45分という短い時間でしたが、実りある話を多くしていただきました。 【1年生】ヒヤシンスの水栽培を観察しよう!ねっこが生えてきているヒヤシンスが少ないので、撮った写真をタブレットで見ながら観察しました。 写真を拡大して、「ねっこは先がちょっととんがっている!」「もじゃもじゃが素麺みたい!」と、細かく見ていました。 新校舎の建設−1階部分の躯体工事−
1階部分の躯体工事が進み、柱や天井部分がはっきりとわかるようになりました。
どんどん高くなり、運動場側にあるフェンスの高さを超えて、工事部分が見えています。 今後、コンクリートを入れて固める作業を経て、2階部分の工事へと移っていきます。 旧職員室の改修工事
旧職員室を校長室、事務室等に改修する工事がスタートしました。
そのため、玄関を入って左手の廊下(北館1F)に衝立が設置され、セパレートになっています。 通行できる部分が通常の半分となり狭くなっているため、子どもたちにも、注意を呼び掛けています。 職員室、校長室等にご用の方は、こちらの廊下を進んでください。 ご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。 |
|