明治6年11月15日に開校した本校は、今年創立151周年を迎えます。

5年生 国語の学習

画像1 画像1
5年生は、「和の文化について調べて、伝えよう」の学習に取り組んでいます。資料の活用、目的を意識した情報集め、伝えたい内容や目的に合わせた説明といった力を育てる大切な単元です。最近は、ネットワーク社会の発展と共に、情報を活用する能力を育てることが喫緊の課題となっており、全国学力・学習状況調査、大阪府独自のすくすくウォッチなどでも、こうした力が重要になってきています。

3年生の授業風景

画像1 画像1
3年生は、カードに色塗り。早く終わった子は、タブレットで学習動画を視聴したり、キーボード練習に取り組んでいました。3年生にとって、ローマ字入力はとても難しいです。ローマ字入力は、タブレット活用で欠かせないので、隙間時間をうまく利用してキーボード練習にも取り組んでいます。

2年生 タブレットの使い方の学習

画像1 画像1
2年生は、撮影した画像データを【提出(共有フォルダ内の個人フォルダに送信)】する方法を習いました。
ファイルのアップロードを終えた子は、近くにいる友達にアップロードの仕方を教えるなど、子どもたち同士で教え合う場面がたくさん見られました。

12/1の給食

画像1 画像1
今日から12月です。2学期も残すところ1ヶ月を切りました。2学期当初の目標を思い出し、目標に近づくように過ごしてもらいたいと思います。

今日の献立は【和風やきそば・きゅうりのしょうがづけ・りんご・黒糖ロール(小)・牛乳】です。和風焼きそばは、かつお節をのせて頂きます。かつお節の香りが食欲をそそります。野菜もたっぷり摂取できます。

3年生の授業風景

画像1 画像1
3年1組の社会、3年2組の音楽の学習の様子です。
社会科では、消防について学習しています。火災発生に備えてどのような工夫や準備をしているかを学び、火災が発生していない時から、万一に備えて安全に避難できる方法やお知らせをする非常ボタンを設置するなどの工夫をひていることを知りました。
学校でも非常口への誘導表示や消化器の設置、火災報知器の設置などをしていますが、消防の指示に基づいて行っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31