九条東小学校 創立150周年記念式典は、2月15日(土)10時より開式です。卒業生の式典への参加につきましては、原則、事前に学校へ連絡していただき、名前・住所等を登録していただいた方のみの参加と致します。ご協力をお願い致します。ご質問がありましたら学校まで連絡をお願い致します。
TOP

水のかさ(2年)

画像1 画像1
 2年生では、水のかさを表す単位として「L」「dL」「mL」を学習しています。今日は、たし算とひき算の仕方について考えました。単位を合わせて計算をすると答えを見t引き出せることに気づきました。

9/2 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、焼きとり・なすのそぼろ炒め・みそ汁・ごはん・牛乳でした。
今日のみそ汁に使われているかぼちゃですが、カロテンやビタミン、食物繊維をバランスよく含んでいる野菜です。給食では他に、スープや焼きかぼちゃ、小豆と一緒に似たいとこ煮等で提供されます。

※今日の給食クイズの答えは、(1)〇、(2)〇、(3)×です。

9/2 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会はオンラインで、「後出しジャンケン」をしました。
みんなで「最初はグー。ジャンケン ホイ ホイ。」と言います。最初のホイの時に、まず集会委員会の子どもが手を出します。2回目のホイで、教室にいる子ども達が集会委員会の子どもに勝つ手を出します。反対に集会委員会の子どもに負けるやり方もしました。勝つのは簡単にできましたが、意外と負ける手を出すのは難しそうにしていました。短い時間でしたが、みんなで楽しむことができました。
(^_-)-☆

9/2 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月2日(木)、今日の予定です。

オンライン学習タブのご紹介

画像1 画像1
 九条東小学校HPのトップページ上部に「オンライン学習関係」のタブを新設しました。「1人1台学習者用端末」や「Teams」のマニュアル等を掲載していますので、ご活用ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/9 経年調査(予備日)
12/13 体育インストラクター授業(低・中)
栄養学習(5年)
クラブ(2学期最終)
12/14 出前授業(5年・着付け)
赤い羽根募金(〜15日)
現金徴収日
12/15 出前授業(4年・福祉体験)
校内クリーンアップ作戦
SC C−NET
現金徴収日