九条東小学校 創立150周年記念式典は、2月15日(土)10時より開式です。卒業生の式典への参加につきましては、原則、事前に学校へ連絡していただき、名前・住所等を登録していただいた方のみの参加と致します。ご協力をお願い致します。ご質問がありましたら学校まで連絡をお願い致します。
TOP

6/23 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、カレードリア・豚肉とキャベツのスープ・りんご(カット缶)・おさつパン・牛乳です。
今日のおかずであるドリアは、ライスグラタンとも言います。ピラフにホワイトソースをかけて、パン粉、チーズをのせ、オーブンで焼いてつくることが多いです。今回は、カレールウの素やクリーム等を使ったカレードリアです。
また今日のパンはおさつパンでしたが、他にレーズンパンやコッペパン。食パン、黒糖パン、ライ麦パン、パンプキンパンの全部で7種類あります。その原料となる小麦は、小さな白い花を咲かせます。

※今日の給食クイズの答えは、(1)○、(2)○、(3)×です。

6/23 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
満開になったムクゲの花の下で、朝から仲良く遊んだりお話をしたりして過ごしている子ども達です。転校してきた1年生も上級生と一緒に過ごし、すっかり東っこの仲間になりました。(*^_^*)

6/23 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月23日(水)、今日の予定です。

プール開き(1・2年)2

画像1 画像1
画像2 画像2
初めての水あそびは、とっても楽しかったようです。思い切り遊んだので、今日はお家に帰ったらお昼寝する子がたくさんいるのではないかなと思います。

プール開き(1・2年)1

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2年生は、初めて小学校のプールに入りました。プールでの約束をしっかり確認してから水泳学習がスタートしました。子ども達がこわがらないように、シャワーもゆるゆるにしました。プールの水も減らしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/9 経年調査(予備日)
12/13 体育インストラクター授業(低・中)
栄養学習(5年)
クラブ(2学期最終)
12/14 出前授業(5年・着付け)
赤い羽根募金(〜15日)
現金徴収日
12/15 出前授業(4年・福祉体験)
校内クリーンアップ作戦
SC C−NET
現金徴収日