9月1日 5年
(上)子どもたちに、ヘチマの雄花を実際に観察してもらおうと
しています。心優しい中西先生、ありがとう。 (中)1組 理科の授業で、さっそく観察しました。 (下)社会 銚子港のようす ![]() ![]() ![]() 9月1日 4年
(上)1組 国語 一つのはな 今西 祐行
(下)2組 国語 学校についてしょうかいすることを考えよう ![]() ![]() 9月1日 3年
3つのグループに分けて、少人数の授業をしています。
算数 こたえのたしかめ方を知ろう ![]() ![]() ![]() 9月1日 2年
(上)国語 漢字の答え合わせ
(中)音楽 3拍子のリズムを打ちましょう (下)算数 1dLより小さいかさのあらわし方を知ろう ![]() ![]() ![]() 9月1日 1年
(上)1組 (下)3組 かんじをならいしました。七、八、九、十
(中)2組 ずが ひとをかこう ![]() ![]() ![]() |