TOP

6年リレー

来週の11月2日(火)は、運動会です。

4時間目に6年生は、運動会の種目のリレーの練習をしていました。

さすが6年生です。

バトンパスするときは、とても迫力がありスムーズにできています。

本番が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

狂言鑑賞〜5.6年生〜

10月21日(木)2,3時間目に狂言の鑑賞をしました。

狂言とは、室町時代から伝わっている日本の文化です。

狂言の特徴は、セリフをできるだけ削って観客に思いを広げてもらうところだと演者さんはおっしゃていました。

現代のドラマや映画のように事細かく説明があるわけでなく、狂言では役者の動きと削ったセリフを想像して解釈するようです。

2時間という長い時間でしたが、児童はしっかり演者のほうを見て鑑賞していました。

狂言鑑賞という貴重な経験をした5,6年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日 朝読

 急に寒くなってきました。秋もどんどん深まっていく気配です。。昨日は3・4年生が、長居公園へ遠足に行ってきました。子ども達は元気に学校生活を送っています。
 今朝は、以下の学級で読み聞かせていただきました。ありがとうございました。

1−1 ねずみのでんしゃ おもちのきもち

1−2 しゃっくりがいこつ めっきらもっきりどおんどん やさいのおなか

2−1 こぶとりじいさん じゅうにしのおはなし

5−1 あしたは月よう日

5−2 しずかにおみものさせとくれー! おかしとおうちくれませんか?


画像1 画像1

食に関する指導(6年)

今日の食に関する指導のテーマは、「バランスのよいお弁当を考えよう」です。

好きなものだけお弁当箱に詰め込んだら、栄養の偏った弁当になってしまいます。

弁当も普段の食事と同じように、主食・主菜・副菜を3:1:2の割合で入れることがバランスの良い弁当の基本です。

さらに、栄養のバランスも考えると100点満点の弁当が出来上がります。

児童は学習したことをもとに、主食・主菜・副菜と栄養のバランスを考えながら、自分独自の弁当をワークシートに書いていきました。

遠足などで弁当を作ってくれる親に感謝ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行から無事帰ってきました!

午後5時30分過ぎ、修学旅行から元気に6年生がもどってきました。

たくさんのいい思い出を作ることができましたか。

今日はゆっくりとお家の人と、修学旅行での話をしてくださいね。

そして、しっかりと寝て、つかれをとってくださいね。

保護者の皆さん、たくさんのお迎えありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校日記
12/14 期末個人懇談会
12/15 期末個人懇談会
12/16 期末個人懇談会