1年3組プール水泳
今年度は、1年生のみ感染対策を考慮して1クラスずつプール水泳を実施しております。今日は、1年3組が初めてのプール水泳でした。マスクを外しているからしゃべらないようにと意識しながらも、入水したときは思わず笑みがこぼれてしまう姿がほほえましかったです。しっかり先生の話を聞きながらルールを守って取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() プール水泳3年
本日3年1組と2組の児童が今年度初めてのプール水泳がありました。どの子どももわくわくした表情で楽しく取り組んでいました。また、先生の話もしっかり聞こうとする姿勢もすばらしかったです。
![]() ![]() ![]() ![]() 6/23 本日の給食![]() ![]() ・牛乳 ・いかてんぷら ・フレッシュトマトのスープ煮 ・サワーソテー ![]() ![]() 「おおきくなったよ」1年
1年生があさがおの観察をしていました。肩の高さくらいまでつるが伸びていてるあさがおもあり、成長の様子に驚きながらながら、かんさつカードを書いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 理科「ヘチマとヒョウタンの観察」4年
6月23日(水)4年生が理科の学習で、ヘチマとヒョウタンの観察をしていました。ヘチマの黄色い花や、ヒョウタンの白い花の根元にこれから大きく成長するであろう部分を観察していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|