カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
研究
最新の更新
★ 今日の給食
給食たんけん「今日のみそ汁もいいだしで作ってます!」
3年生 算数の授業
5年生 体育の授業
★ 今日の給食
給食たんけん「今日は、ご飯が進む和食!」
3年生 2時間目の授業
1年生 1時間目の授業
2年生 1時間目の授業
4年生 1時間目の授業
5年生 1時間目の授業
6年生 1時間目の授業
12月9日 児童集会2
12月9日 児童集会1
★ 今日の給食
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
4年生 1時間目の授業
1組は国語のテストです。教科書を見ながらのテストです。教科書の「一つの花」を読んで、問題を答えます。長い文章を読んでのテストなので、大変ですが、がんばろうね!2組は修飾語などの文法の学習をしています。
5年生 1時間目の授業
1組は運動場で体を動かしています。鬼ごっこをしたり、ドッジボールをしたりしました。2組は理科です。雲の動きなどから、天気がどのように変化するのかを考えています。
6年生 1時間目の授業
1組は修学旅行に向けての新聞づくりをしたり、キーボー島をしたりしました。卒業アルバム委員の人はクラスの表紙を考えています。2組は社会で、日本の代表的な年中行事について学習をしています。
9月30日 児童集会(放送)
今日は放送での児童集会です。放送委員の人たちが、事前に先生に質問に行って、先生クイズを考えてくれました。好きな食べ物やスポーツ、キャラクターなど先生を知る良い機会になりました!正解が多かったようで、みんな先生たちのこともよく見てくれていますね!
★ 今日の給食
・大豆入りキーマカレーライス(米粉)・きゅうりのピクルス・白桃(缶)・牛乳です。
今日のカレーは、大豆を細かくした「ひきわり大豆」と牛と豚のひき肉を使っています。
キーマカレーとは、ひき肉を使ったカレーのことです。
99 / 277 ページ
<<前へ
|
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
10 | 昨日:7
今年度:15189
総数:200953
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市立巽中学校
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市立学校園
令和4年度「大阪市小学校学力経年調査」結果について
配布文書
配布文書一覧
学校いじめ防止基本方針
令和3年度学校いじめ防止基本方針
その他
北巽小学校 学校安心ルール
全国学力・学習状況調査
令和3年度『全国学力・学習状況調査』結果と分析
令和3年度『すくすくテスト』結果と分析
携帯サイト