6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

4年 経年テストに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
経年テストに向けて、確認を行いました。

どの教科でも復習をしっかり行い、今日明日の経年テスト本番に挑みます。
二日間、これまでやってきた成果を十分に発揮してほしいです!

委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
栽培委員会

昨日は、収穫したとうもろこしをポップコーンにしました。

香ばしい香りに歓声が上がりました。キャラメルソースをつけたり、バターを入れたりしていろんな味を楽しみました。

自分たちで育てたとうもろこしだったのでおいしさも倍以上に感じたと思います。

5年 2年生からのプレゼント

画像1 画像1 画像2 画像2
自然体験学習で拾ったスギボックリを2年生にプレゼントしました。
2年生がクリスマスリースにして給食時間に届けてくれました。
教室に飾っています。2年生のみなさん、ありがとう!

学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校医、見守り隊、PTA、保護者の皆様も参加し、「メディアと健康」をテーマに実施しました。健康委員会の児童が作成したニュース番組を通じてメディアが体に与える影響を理解し、メディアとの上手なつき合い方を考えるよい機会となりました。メディア時間だけでなく、「早寝・早起き・朝ごはん」にも継続して取り組んでいきます。

5年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「走り高跳び」
バーではなくゴムひもで練習しています。自分のレベルにあった高さのコースを選び、フォームを意識しながら練習しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/13 クラブ活動
12/14 健康チェックの日 校庭開放
12/15 学期末個人懇談会 4時間授業13:30下校
12/16 学期末個人懇談会 4時間授業13:30下校 校庭開放
12/17 学期末個人懇談会 4時間授業13:30下校

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

デジタルドリル

修学旅行

スクールカウンセラー

PTA校庭開放

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

プリントひろば

いきもの