4月24日(木)1、3、5年生 25日(金)2、4、6年生学習参観、懇談会です。 多くの方の来校をお待ちしています。

9月9日(木) 本日の給食

今日の献立は、ごはん・マーボーなす・ツナとチンゲンサイのいためもの・いり黒豆・牛乳です。

ぎゅうにゅうは ナフキンのうえに
おかずは みんなが同じになるように

協力しながら 準備をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会

画像1 画像1
 奈良時代の学習をしています。東大寺の大仏の大きさは数字だけではなかなかわかりにくいので、新聞紙で身体の一部分を作ってみました。その大きさにびっくりです。

5年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
 C-NETの先生は、毎日榎本小学校には来れません。今日は担任の先生と英語の学習をしました。

4年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 「図形マスターになろう」 今日は四角形を作りました。

9月8日(水) 本日の給食

今日の献立は、ごはん・肉じゃが・あつあげのみそだれかけ・あっさりきゅうり・牛乳です。

給食を 教室に運べば
もう 先生の指示は いりません!

自分たちで考えて 手際よく盛りつけます。
たのもしい 給食当番さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31