5年生 お話玉手箱

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ゲストティーチャーを招き、絵本などの読み聞かせをしていただきました。
様々なお話を見たり聞いたりしながら、お話の世界へ入り込んでいました。
もう一度図書室で自分で読んでみたいという声もあり、楽しみながらお話を聞くことができました。

6年生 お話玉手箱

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はお話玉手箱がありました。
久しぶりにあった読み聞かせに、子どもたちも興味津々で聞くことができました。
肌寒くなり、家で過ごすことも多くなると思いますが、これを機に本に触れる機会が増えるといいですね。

給食《11月30日(火)》

画像1 画像1
中華丼、きゅうりの中華あえ、みかん

給食《11月29日(月)》

画像1 画像1
スープ煮、ほうれんそうのグラタン、白桃(缶)

6年生 外国語

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の外国語は、ALTのジョベル先生の最後の授業でした。
ジェスチャーゲームで英語の単語の発音や読みを練習しました。
自分の趣味や特技などを英語で伝えることにも慣れてきた様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

防犯KYTマップ

学校安心ルール

学校園における働き方改革推進プラン

お知らせ

双方向通信(Teams)

令和7(2025)年度 新入生関係