新年度スタート! 自分の「道」づくりに取り組むステップ! 行動を成長のエネルギーにしてジャンプ!元気よく積極的に!

女子ソフトテニス部 北摂カップ

12月12日(日)豊中市立第一中学校で行われた、第3回北摂カップに参加しました。大阪市以外の学校と試合ができる機会はなかなかないのでよかったです。
今回は残念ながら決勝トーナメントには進めなかったものの、練習試合もできたので、良い経験になりました。課題もたくさん見つかったので、明日からの練習で修正していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽合同演奏会

12月12日(日)、大阪市立子ども文化センター主催、此花区役所後援で、「吹奏楽合同演奏会」が行われました。
此花区住みます芸人の「かりんとう」さんが司会という豪華なシチュエーションで、こども文化センターブランバンド教室、春日出中吹奏楽部、梅香中吹奏楽部の3団体が出場しました。
本校吹奏楽部は、トリで出場し、4曲を披露しました。
一人ひとりの楽器を演奏するスキルも高く、ラストの「聖者の行進」を演奏し終えた後は、会場は拍手喝采が起こりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

軟式野球部 練習試合

大阪市立我孫子、我孫子南、大和川中学校の合同チームと練習試合をしました。
梅香の投手は立ち上がりが悪く失点を重ねてしまいますが、今日はいつもよりも粘り強く投げていました。しかし味方のエラーで失点を重ねていきます。梅香も打線が3点取り返しますが、結果負けてしまいました。しかし新チーム始まったときには15点以上つけられていた差がだいぶ縮まってきました。
年内の練習試合も今日で終わりです。春に向けて、総合力をあげていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部公式戦

本日、大阪府サッカー協会主催、フューチャーリーグU-13第6節が行われました。相手はFC Unione 柏原 2nd。前半、相手GKのミスキックを前線で奪い、梅香が先制点をあげて1-0でハーフタイムに入ります。後半、サイドから縦へ抜け出した相手に決められ失点、さらに梅香のミスからもう1失点をしてしまいます。その後、梅香はシュートをたくさん打つも、相手GKに阻まれ、結果1-2で負けました。フューチャーリーグの後は、FC平野とトレーニングマッチをさせて頂き、みんないきいきとプレーしていました。今日感じた良かった点、改善が必要な点を、今後の成長の糧にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

女子バレーボール部 練習試合

?今日は午前中に今宮中学校へ
練習試合に行かせていただきました。

全員が試合に出ることができ、
また出ていないメンバーは、コートの外から
仲間にアドバイスをする場面が多く見られました。

日々の練習でも、チャレンジ精神を持って、
丁寧なプレーかつ、がむしゃらに
全員で「バレーボール」をしていきましょう。

今宮中学校さん ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/13 B 金曜校時 進路懇談(3年午前授業)
特別時間割
SC
12/14 B 進路懇談(3年午前授業)
特別時間割
12/15 B 進路懇談(3年午前授業)【木1234】
1、2年三者懇談
12/16 B 進路懇談(3年午前授業)【水1234】
3年文化庁ダンス事業(1〜2限)
特別時間割
1、2年三者懇談
12/17 B 進路懇談(3年午前授業)【月1234】
1、2年三者懇談

いじめ防止基本方針

令和3(2021)年度 お知らせ(配布文書)

ChromeBook

様式・規約

スクールカレンダー(年間行事予定表)