令和7年2月27日、九条東小学校は創立150周年を迎えます。記念式典は、2月15日(土)に実施します。  令和7年2月27日、九条東小学校は創立150周年を迎えます。記念式典は、2月15日(土)に実施します。
TOP

ぴょんぴょん跳んで(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の時間になわとびをしていました。がんばりカードを見ながら、いろいろな技や回数にチャレンジ。クリアするたびにカードに色を塗っていました。なわとび運動は全身運動で、体がホコホコになります。この冬でどれくらい上達するかな。
!(^^)!

のってみたいな いきたいな(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が、宇宙旅行の絵を描いていました。まず、ロケットの絵を描いてはさみで切り取ります。次にそれを大きな画用紙に貼ってから、周りにも絵を描きこんでいました。かわいい宇宙飛行士は本人です。宇宙人も登場。星はスパッタリングで表現していました。スパッタリングは網と絵の具をつけた歯ブラシをゴシゴシします。そうすると水に溶いた絵の具がきれいに散りばめられます。子ども達はこのゴシゴシがとっても気に入ったようです。

はさみアート(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
はさみで白の画用紙を好きなようにジョキジョキ。台紙になる黒の画用紙に切った白の画用紙を貼っていました。どんな絵に仕上がるのか、まだ全く分かりません。できあがりが楽しみです。

12/07 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、揚げシューマイ・豆腐のスープ・ツナとチンゲンザイの炒め物・コッペパン・ブルーベリージャム・牛乳でした。
今日の炒め物に使用されたチンゲンサイですが、原産地は中国でアブラナ科の白菜の仲間です。日本には50年程前に入ってきたと言われていますが、今では中国野菜の中でも日本で身近な野菜の1つになっています。
5大栄養素の1つであるミネラル、中でもカルシウムが比較的豊富に含まれ、水菜や小松菜等と並び、カルシウム接種に効果的な野菜の代表例にも挙げられています。

大阪市小学校学力経年調査(3〜6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の2・3時間目は「大阪市小学校学力経年調査」の国語と社会を実施しました。この調査は大阪市の全小学校で取り組んでいます。登校時に「経年調査、がんばろうね。」と声をかけると今日もまた「はい!」と答えてくれた子どもがたくさんいました。
教室を回るとみんな集中してじっくり取り組んでいました。2時間がんばりましたが、たくさんの問題があって疲れたようです。明日もがんばってね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/13 体育インストラクター授業(低・中)
栄養学習(5年)
クラブ(2学期最終)
12/14 出前授業(5年・着付け)
赤い羽根募金(〜15日)
現金徴収日
12/15 出前授業(4年・福祉体験)
校内クリーンアップ作戦
SC C−NET
現金徴収日
12/16 栄養学習(3年)
12/17 薬の正しい使い方講座(6年)
学期末個人懇談会(全学年)
完全下校 6年:13時30分 1〜5年:14時40分