★本年度も本校教育活動にご理解、ご協力いただき誠にありがとうございました。来年度も変わらぬご支援どうぞよろしくお願い致します。★ ★4月7日(月)に入学式があります。★ ★4月8日(火)に始業式があります。1年生は11時ごろ集団下校をします。2から6年生は11時40分頃下校します。★
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
今日の給食(12月13日)
5年 図画工作科 カラー版画 12月13日
読書朝会(12月13日)
あいさつ運動 12月13日
地域イベント 12月12日
3年 総合 SDGs やさしい西淡路 12月10日
今日の給食(12月10日)
2年 生活科 うごくおもちゃ 12月10日
6年 英語科 思い出に残る行事を伝え合おう 12月10日
今日の給食(12月9日)
4年 体育科 走りたかとび 12月9日
6年 理科 大地の変化 12月9日
児童集会 12月9日
牛乳の件について
大阪市教育委員会事務局報道発表資料について
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
今日の給食(12月8日)
今日の給食の献立は、
パン、牛乳、カレーうどん、はくさいの甘酢あえ、りんご
です。
うどんは、小麦粉、塩、水を混ぜ合わせて練った生地を、細長いめんにして、ゆでて食べます。生地をうすくのばして、ほう丁で切る作り方や、生地を細長くのばして、めんにする作り方などがあります。
大阪市学力経年調査 12月8日
4時間目は英語です。5年生6年生のみ実施です。音声による聞き取りの問題をやっています。
大阪市学力経年調査 12月8日
3時間目は、理科です。3,4年生はこれで終了です。
大阪市学力経年調査 12月8日
大阪市学力経年調査の二日目です。2時間目は算数です。
2年 算数科 三角形四角形 12月8日
三角形と四角形の学習をしています。直角三角形、正方形、長方形の特ちょうを理解するために、方眼紙に図形をかいて学習しています。
4 / 128 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
4 | 昨日:58
今年度:181
総数:360366
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
12/13
個人懇談会
12/14
個人懇談会
12/15
個人懇談会
12/16
個人懇談会 委員会活動
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小中一貫した教育の推進
大阪市立淡路中学校
大阪市立淡路小学校
栄養価の記載誤りについて
子育て情報
学校選択制
親力アップサイト
大阪市の学校給食
食物アレルギーへの対応について
大阪市の学校給食
学校給食費について
配布文書
配布文書一覧
学校協議会
令和2年度第3回学校協議会実施報告
令和2年度第1回学校協議会実施報告
令和2年度第2回学校協議会実施報告
給食献立表
令和3年12月給食献立表(2)
令和3年12月給食献立表(1)
通級指導教室
通級パンフレット
通級教室案内リーフレット
全国学力・学習状況調査
令和3年度『全国学力・学習状況調査』の結果
令和元年度全国学力・学習状況調査結果
その他
学校で働く看護師さん募集
がんばる先生支援事業
令和3年度 がんばる先生支援 申請書2
令和3年度 がんばる先生支援 申請書1
令和2年度「がんばる先生支援」実施報告
R2がんばる先生支援事業 申請書
携帯サイト