3月 3日〜手洗い週間 6日卒業を祝う会 委員会・代表委員会 7日6年茶話会 見守るデー 10〜14日5時間授業 17日卒業式準備 18日卒業式(1〜4年生休み) 21日修了式 22日〜4月7日春季休業 4月7日入学式 8日始業式
TOP

見まもるデー 教職員

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教職員は自転車による巡視や横断歩道での安全確認をしています。

見まもるデー 地域、保護者

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は東淀川区の見まもるデーです。
地域やPTA、保護者の方々が通学路に立っておられます。

12月の生活目標

画像1 画像1
12月の生活目標は、学校をきれいにしようです。今日の児童朝会で美化委員会による表彰がありました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、カツ丼でした。カツがのっています。

算数 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数では少人数での学習を進めています。
今日は、数直線を使って学んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/14 学期末個人懇談会(下校14:20)
12/15 学期末個人懇談会(下校14:20)
12/16 学期末個人懇談会(下校14:20)
12/17 学期末個人懇談会(下校14:20)