全校集会
一週間の始まり。本日も校内放送で、全校集会を実施しました。
校長講話 全校生徒の皆さん、おはようございます。 本日も、コロナ感染拡大防止対策のため、 校内放送で全校集会を行います。 12月も半ば、二学期も残り二週間となりました。 世界で猛威を振るう「オミクロン」株。 大阪でも感染者が出たと報じられています。 日本での流行を、何とかくい止めてもらいたいものです。 引き続き、手洗いうがい、マスク着用、 教室の換気を必ずお願いします。 先週から懇談会がはじまりました。 二学期のまとめ、そして3年生は進路決定へとつながります。 将来の目標や希望を目指し、階段をじっくりと昇ってくださいね。 さて、今月の4日から10日までは、第73回目の人権週間でした。 戦後、世界人権宣言が国連で採択され、 12月10日を「人権デー」と定めています。 地球より重いと言われる人の命、そして生まれながらに持つ権利。 しかし、これまでの歴史で、また現在もなお、 コロナをはじめ日本や世界のいたるところで、 人権が踏みにじられる問題が起こっています。 学校では、体罰や暴言、いじめやいじりがそれにあたります。 相手のことを考えず、自分が良ければ・・・ これが、相手の人権を侵害してしまいます。 元気の出る学校を目指す茨田北では、みんなの元気が出ないと駄目です。 クラスで元気のない子はいませんか。 部活動でしんどい思いをしている部員はいませんか。 まわりの仲間を気遣い、支え励ましていますか。 SNS、ラインなどで相手が傷つくこと、 差別になるような書き込みをしていませんか。 言葉の暴力を使っていませんか。 私は悩みがないから関係ないわと、思っていませんか。 そして、悩んでいる人は、仲間や先生、ご家族に相談していますか。 決して一人で抱えないでください。解決方法は必ずあるんです。 国連のSDGsでは、 「誰一人取り残さない社会」の実現を目指しています。 身近なところから、自分ができるところから、 しっかり考えて自分の権利、相手の権利を守って行きましょう。 残り二週間、頑張りましょう。 部活動の表彰 吹奏楽部 金賞 サックスホーン クラリネット 金管八重奏 おめでとうございます。 読書感想文コンクールの表彰 1年 中越さん おめでとうございます。 生徒指導主事より ラインでの書き込み、言動や行動の諸注意について 授業4
3年生 体育 中距離走
授業3
1年生 理科 結晶と再結晶
国語 故事成語 3年生 技術 年賀状のデザイン作成 授業2
2年生 国語 文法 形容詞・形容動詞
社会 欧米諸国の接近 授業
2年生 英語 英文を和訳
理科 天気図 英語 英文を和訳 |
|