授業3
3年生 英語 問題プリントの答え合わせ
国語 平泉 2年生 社会 新田の開発と産業 交通の発達 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業2
2年生 技術 発光時計の製作
家庭 クロスステッキの作成 国語 熟字訓 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業
1年生 理科「気体の性質について考えよう」
英語 単語の発音練習 国語「筆者の考えに対して自分の考えをもとう」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 服のチカラ![]() ![]() 目標の2,000枚に何とかたどり着けるか。 着なくなった子ども服が、やがて世界の難民に届けられます。 ご協力、ありがとうございます。 授業の様子
理科、英語の授業です。
理科では、太陽の高度について。 夏至と冬至では随分角度が異なります。 英語はペアワーク。二人組で英会話を行っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|