☆4年☆ 算数科:30平方メートルでグッドデザイン賞
17日(水)6時間目、面積まとめの算数活動として、30平方メートルという条件で部屋の間取りのデザインをしました。
細長〜い部屋を作る子、正方形や長方形を組み合わせる子、顔の形を器用に作る子…色々な面白い形がうまれました(^-^) こうした経験値が、5年生で学習する面積の等積変形の基礎にきっとなるはずです! 5・6年 すいみんの講演会を聞きました。6〜12才の子どもたちにとっては9時間以上のすいみんが必要とおっしゃっていました。すいみんを十分にとることが、子どもの脳を発達させます。また、学習したことが頭の中にしっかりとした記憶として残ったり、体の調子を整えたり、気持ちをリフレッシュさせたりします。 子どもたちのアンケートから、SNSを使う時間が長いと、すいみんの時間が短いという結果が出ています。ご家庭で今一度、スマホの使い方を話し合ってみるのはいかがでしょうか。 3年 自然史博物館図工科では、自分の作った恐竜がどんな風になるか、楽しく版画で表現しました。恐竜に関わる自分もいています。 また、立体制作では、社会科で学習したスーパーマーケットや商店街を自分たちの町として作り上げました。 今日から、作品展があります。 じっくり見てあげてください。 3年 運動会・・・その後チームで誰を一番はじめに走るか、途中は?最後は?と走るのが苦手な子にも走れるよう作戦をねり、みんな応援しながら走っています。 体力テストのシャトルランも頑張っていました。 ☆4年☆ 算数科:面積 |
|