学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

1学期の学習(4年生)・・・3

国語科の学習で、新聞作りに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期の学習(5年生)・・・1

図書の時間の様子です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期の学習(5年生)・・・2

図書の時間の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期の学習(6年生)・・・1

租税教室の様子です。
みんなが安全・安心・快適に生活するためには、どんな町づくりをすればいいのか、一人ひとりが考えました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期の学習(6年生)・・・2

私たちの暮らしに必要な行政サービス。
「税金の無い世界」のアニメを視聴し、税金がどのように使われているのかを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/14 学校保健委員会
12/15 キャリアパスポート配布(〜23日)
12/16 2年栄養教育 1年昔あそび オリニフェ 1年Teams接続テスト
12/17 期末懇談会(13:30下校) 5年校外学習
12/20 期末懇談会(13:30下校)  5・6年C-NET

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

お知らせ

ビデオ